築50年超のご実家を 趣はそのままに より安心して生活できる空間に
独立していたダイニングキッチンと隣の和室を1つのLDKにしました。明るく広々としたLDKになり皆でゆったり過ごせるようになりました。
L型だったキッチンをI型キッチンに変更し使い勝手がよくなりました。明るいキッチンになりお料理も楽しくなります。
壁がなくなり、光と風が心地よい空間に生まれ変わりました。
ワンフロア―になることで段差もなくなり安心して生活していただけるようになりました。
広縁は床の貼替と聚楽壁のメイクアップのみで、雰囲気はそのままに綺麗に仕上がりました。
もともと立派な和室な為、畳・襖・聚楽壁のメイクアップのみで、懐かしさを感じられる落ち着きのある空間になりました。
ヘリンボーンの床がアクセントの明るい洗面室になりました。洗面化粧台の配置を変更して使い勝手も良くなりました。
タンクレストイレですっきりとしたトイレになりました。手摺りも設置し老後も安心してお使いいただけるようになりました。
皆をあたたかく出迎えてくれる玄関。フロアーや建具が新しくなり明るい印象になりました。
BEFORE 和室
BEFORE 玄関ホール
息子様より築50年超のご実家のリフォームをご相談頂きました。お手入れが行き届かず、劣化している部分もありましたが、使える部分はそのままに昔の面影を残しつつ、生活のしやすいリフォームをご提案させていただきました。
お子さまやお孫さまが笑顔で集まれる空間に生まれ変わり喜んでいただけました。
リフォーム・リノベーション
DATA
-
- 建築場所
- 京都府長岡京市
- 家族構成
- 大人2人
-
- 敷地面積
- -
- 建物面積
- -
-
- 工事面積
- 104.2㎡