扉を開けると遊び心とこだわりの開放的な空間! 楽しくゆったりと生活できるマンションリノベ
お子様が独立された後、ご夫婦2人でゆったりと過ごせるようにとリフォームを検討されました。「銭湯に来たような気分になれる空間にしてほしい」というご要望を受け、開放的な空間に仕上げました。
              
            1216サイズから1616サイズへ広げ、ゆったりと足をのばして入れるバスルームに。調光LEDを採用し、癒しの空間になりました。
              ワイドカウンターの洗面台と一面鏡を採用し、脱衣室も銭湯の気分が味わえるようこだわりました。入浴後もリラックスできる空間になりました。
              玄関はスペースを広くとり土間風に仕上げました。アウトドア用日のお手入れや大きな道具を置くスペースを確保できました。
              玄関横には大容量の収納スペースを確保。明るく広いホールでは奥様が乾いた洗濯物を畳んですぐ横の収納へ。
              キッチンの垂れ壁を撤去してオープンにし、床を貼替たことで明るく開放的なリビングになりました。寒さ対策として内窓を設置。外からの音が静かになったとお喜びです。
              
            ホワイトのキッチンにゴールドの取手で一気におしゃれに。スリムセンサー水栓を採用頂き、毎日の家事も楽しくできるようになりました。
              垂れ壁を撤去し、開放感のあるキッチンに。洗面室だった一部を取り込みパントリーを新設しました。アクセントクロスでわくわくする空間になりました。
              LDKと和室の壁に同じアクセントクロスを貼る事で空間の繋がりを持たせました。
              収納の壁を撤去し、洋室から和室・LDKまで繋がりました。将来は建具を取り外し、ワンルームのようにお使いいただけるようになりました。
              リフォーム・リノベーション
DATA
- 
              
- 建築場所
 - 京都府城陽市
 
- 家族構成
 - 大人3人
 
 - 
              
- 敷地面積
 - -
 
- 建物面積
 - -
 
 - 
              
              
              
                            
- 工事面積
 - 66.0㎡