和の趣を残した快適空間へ
入口の扉はハイドアを採用し広がりを演出しました。
              キッチン前の窓から射すまぶしい西日を、サッシを小さくすることで解消できました。
              カップボードの位置を少しキッチン側へ移設し、リビングの広さを確保することができました。
              チェリー色のフロアとダークな建具でモダンな空間に仕上がりました。
              玄関引戸を取替え、情緒ただよう旅館のような佇まいへと変わりました。
              奥さまがずっとあこがれておられた槇調の千本格子の扉を採用しました。
              BEFORE キッチン
              BEFORE リビング
              
                  <お客様よりご感想>
明るくなった玄関廻りや、心地よくくつろげるようになったリビング、また、カップボードの再利用等全て新しくするのではなく、今まで使っていたものをうまくマッチさせてもらったことが大変良かったです。
社長を始め社員、業者さん全員の目でみる細やかな検査で安心感が持てました。
希望に合わせたプランニングや提案、パースによって完成イメージの想像がしやすくて良かったです。                
リフォーム・リノベーション
DATA
- 
              - 建築場所
- 京都府城陽市
 - 家族構成
- 大人2人
 
- 
              - 敷地面積
- -
 - 建物面積
- -
 
- 
              
              
              
                            - 工事面積
- 40.0㎡
 
