ご夫婦でくつろげる 落ち着いた広がりのある空間
全体的に老朽化した築38年のお家をリフォームさせて頂きました。各部屋が細かく区切られ、狭さを感じさせていたため間取りを変更。 南側にLDKを広く取り、ゆったりくつろげるスペースに。
              
            奥さま念願の南向きのLDKにはフロートタイプのフラット対面キッチンを設置し、開放感がありくつろげる空間になりました。
              リビング入口建具をハイドアにすることで空間の広がりを演出。
              2間のお部屋を繋げて広々とした寝室に変更しました。
              将来の事を考え、寝室横にトイレを新設しました。
              洗面室に収納スペースがなかったので、キャビネット付きの洗面化粧台で収納量を増やしました。
              横型ミラーの設置でより広く感じられる浴室になりました。
              和室は北側に配置しました。独立した空間ですが、扉を開けるとLDKが見渡せるよう配置を工夫しました。
              大容量の玄関収納を設置しスッキリとした玄関になりました。
              BEFORE キッチン
              BEFORE 浴室
              工事中 梁・柱新設
              工事中 筋交い新設
              
                  <お客様よりご感想>
何度も何度も細かい打合せを重ねていくうちに、希望通りのプランが出来上がりました。
工事中は、毎週のように現地にて現状の確認と打合せをして頂き、現場もとても丁寧で、安心してお任せすることができました。
全体的にイメージ通りの仕上がりに大満足です。
ホテルの様な高級感のあるLDKに仕上がり、自宅で過ごす時間が楽しみになりました。                
リフォーム・リノベーション
DATA
- 
              - 建築場所
- 京都市左京区
 - 家族構成
- 大人2人
 
- 
              - 敷地面積
- -
 - 建物面積
- -
 
- 
              
              
              
                            - 工事面積
- 81.5㎡
 
